感じる
感情と向き合い、自分らしく軽く生きるためのヒント
現代社会において、私たちは「考えて判断すること」の重要性を幼いころから教え込まれてきました。
学校教育では知識の習得が重視され、社会に出てからも論理的思考力が求められます。しかし、考えることばかりに意識が向きすぎると、自分の感情を置き去りにしてしまいがちです。感情を感じることは、自分自身と向き合い、自分を大切にすることに直結しているのです。
感情を感じることは自分自身を受け入れること
多くの人は、感情を感じることを恐れています。特に、「さみしい」「怖い」といったネガティブな感情は、感じたくないと思うかもしれません。しかし、感情を感じないようにしていると、自分自身を受け入れることができなくなってしまいます。
感情を凍らせていると、人生の半分以上を凍り付かせてしまうことになります。本来、感情は自分自身からのメッセージです。感情を感じることは、自分自身と向き合うことであり、自分を理解することにつながります。
感情と思考のバランスを取ることの重要性
私たちは、思考を育てることには長けていますが、感情を育てることはあまりしてきませんでした。子どもの頃から、感情をコントロールすることを求められ、大人になっても感情をどう扱っていいかわからないという人は多いでしょう。
しかし、感情と思考のバランスを取ることは、より自分らしく生きるためには欠かせません。感情を感じることで、自分の内面の声に耳を傾けることができます。一方で、思考は感情をコントロールし、適切な行動を取るための指針となります。
感情と思考のバランスが取れている状態では、自分の感情を大切にしながらも、冷静に状況を判断することができるでしょう。感情に振り回されることなく、しかし感情を無視することもなく、自分らしい判断ができるようになります。
感情を感じることで得られる気づきと変化
感情を感じることで、自分自身についての気づきを得ることができます。例えば、「さみしい」と感じることで、自分がどんなときにさみしさを感じるのか、さみしさにどう対処してきたのかを知ることができます。
また、感情を感じることで、時間の感覚が変わることもあります。いつも時間に追われている人は、感情を感じる余裕がないかもしれません。しかし、感情と向き合うことで、時間のリズムの中で余裕を感じられるようになるでしょう。
さらに、感情と向き合うことで、自分の中にある思い込みに気づくこともできます。「そのままじゃだめな存在だ」といった思い込みは、自分の人生を制限してしまいます。感情を感じ、思い込みと向き合うことで、思い込みが溶けていく感覚を味わえるかもしれません。
自分らしく生きるためのヒント
感情と向き合うことは、勇気のいることかもしれません。しかし、感情を感じることで、自分らしく生きるためのヒントが見えてくるでしょう。
まずは、自分の感情を受け入れることから始めてみましょう。感情を感じても、自分は壊れません。むしろ、感情を感じることで、自分自身を深く理解することができます。
次に、感情と思考のバランスを意識してみましょう。感情に振り回されることなく、しかし感情を無視することもなく、自分らしい判断ができるようになります。
そして、感情と向き合うことで得られる気づきを大切にしてください。自分の思い込みに気づき、それを手放していくことで、より自由に生きることができるでしょう。
まとめ
感情と向き合い、自分らしく生きることは、人生を豊かにするための大切なヒントです。感情を感じることは、自分自身を受け入れることであり、自分を理解することにつながります。
感情と思考のバランスを取ることで、より自分らしい判断ができるようになるでしょう。また、感情と向き合うことで得られる気づきを大切にすることで、自分の人生をより自由に生きることができます。
一歩一歩、自分のペースで、感情と向き合ってみましょう。自分の内面の声に耳を傾け、自分らしく生きるためのヒントを見つけていってください。
人生は一度きりです。感情と向き合い、自分らしく生きることで、かけがえのない人生をより豊かに過ごすことができるでしょう。
最新記事はこちら
-
自分を感じれる自分は自分だ
2019年の頃だった。「このままネガティブエンジンで頑張り続けていたら死ぬよ」と、言われた。 ハッとした。 でも、じゃ、単に頑張るのをやめたら良いのか? いや、…
-
考えて判断するより、からだの感覚や直感を大切に生きると、楽になる
考えて、判断すること。 これが大切と、小学校から大学で教え込まれてきた気がする。 社会人になっても、この「考えて、判断すること」が大人なんだと、思っていたが、 …
-
僕は、考えることは訓練してきたけど、感情を感じることはやってこなかった
心の学びのプロセスが動き始めた2017年まで、僕の中には、「感じる」がなかった。 「考える」ことは、学校から会社員と、ずっとやってきたし、訓練もしてきた。考える…
-
感情を僕は見捨て、思考のみで生きようとしていた
思考だけで生きることが、大人だと思い込んでいた、40歳を超えるまでは、それでなんとかなると思っていた、けれども、人間だから感情もある、なのに、感情を感じず、認め…
-
深瀬さん 宮古島リトリート 2日目の気づき
(2023-09-28に公開した記事を再編集してアップしています) ・朝のワークショップで引いたカードは「愛」自分の中の愛を自分自身が以前は受け取ってなかったが…
-
岡山・呼吸道ワークショップで、思考の支配に気づいた3日間
(2023-04-25に公開した記事を再編集してアップしています) 岡部あけみちゃん、清水友邦さん•チャコさん、コラボ、ワークショップ「呼吸道」3days 岡山…